MENU

「田所商店 一宮店」で「北海道野菜カレーラーメン」食ってきた

目次

店について

味噌ラーメンがうまい田所商店。自分の中でトップ3に入るね。

あっちこっちに店舗があって、友達いわく店によって味が違うらしいな。特に本店は全然違うらしい。

近くに寄ったら行こうと思ってから、もう10年くらいたつかもw

メシについて

基本メニューは、北海道味噌、伊勢味噌、九州味噌の3種類。

このうちの北海道辛味噌がダントツでうまい!
てか他の2つは普通。

いつもなら迷わず北海道辛味噌一択なんだけど、何故か期間限定のカレーラーメンなんか頼んでまった…


なんか、何でだろ……目に入っちゃった。

頼んだ1秒後に後悔したけど、まぁカレーにハズレはないからな。


そんで来たのがコレ↓

「北海道野菜カレーラーメン」960円(税抜)

野菜とポテトとガーリックと、あと細かい肉とか色々。

食わんでもなんとなく味が分かるけど……たのむ、いい意味で裏切ってくれ!

で、スープを一口…



うん、カレーだね。

普通のカレーだね。何の変哲もないカレー。
カレー以上でもカレー以下でもない、ただのカレーだね。

まずくはないけど、うまくも…んー、まぁうまいけど、

普通のカレーだわ。


麺はいつも通り。具とかはもう関係ない感じ。何食ってもカレーの味しかしない。食感が違うだけ。

てか何で大盛りにしたん? 食っても食っても麺が減ってかないんだけど…

何故か写真が横になったわ。めんどうだから修正しないけど。


カレーうどんもそうだけど、カレー系の麺は何でこうも減ってかないかね?

汁なんてほとんど飲んでないんだよ?

何でこんなに汁が無くなってんのさ?
麺にくっつくから減る感じ?

てか麺が汁を吸ってる感じもないのに、なんか麺増えてない?


コレ「北海道野菜カレーラーメン」って名前なんだけど、どこが北海道なん?

北海道味噌をベースにしてるってこと?
なわけないよね。

味噌にカレー入れるとか、正気の沙汰ではないからな。

まさかポテト=北海道とか、野菜入れてりゃ札幌ラーメンっぽいとか、

そんな安易ではないよね?


てかコレ期間限定にする必要ある?

プレミア感でついつい注文してまったがや。


素直に北海道辛味噌いっときゃよかった…


まぁ色々文句言ったけども、
まずくはないんだけども、

スープも飲み干したけどもw

んー、普通!

まずくはないけど。

でも二度と食わんな。

総評

カレーにハズレはないけど、大当たりもないってこと。

どこの店で食っても一緒でしょ。

誰かカレーラーメンがうまい店教えてほしいわ。


てか、、、よく考えりゃカレーラーメンが960円だと!?

ざけんな💢

味噌ラーメンとか豚骨ラーメンとか、色々何時間も煮込んでスープを作る手間を考えたら、1000円でも安いと思うけど、
カレーラーメンなんて、ルーぶち込んで溶かすだけやろ!

素人でも作れるやろ!(偏見)

原価いくらやて!

カレーラーメンなんて二度と食わねぇ。

評価(最高で★5つ)
値段★★
★★
総評二度と食わねぇ

店名:田所商店 一宮店
住所:〒491-0844 愛知県一宮市八町通1丁目22−1



※ この記事に書かれている内容は、あくまで個人的な感想や、意見・論評ですので、ご了承ください。文句を言われても知らんよ、誰も見てないと思うけど。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は普通のWebライター。
このレビューブログではゆる~く思うままに適当に書いてるけど、いつもはマジメにSEO対策とかしてちゃんとライターしてるよ。

お仕事の依頼はfineplay00@gmail.comまで、、、ってこんな適当ブログ見て仕事依頼する人はおらんわなw
ちなみに普段は常識人で、ちゃんとしてます。

コメント

コメントする

目次